代表弁護士 浅野了一
私は、昭和28年(1953年)名古屋市瑞穂区で生まれました。
名古屋市外へは、昭和55年(1980年)から2年間の司法研修のうち、前期4ヵ月、後期4ヵ月の計8ヵ月を、東京都文京区の司法研修所(寮は千葉県松戸市)で学んだときだけで、名古屋で育ち名古屋で学び、そして名古屋で弁護士業務に就いて今日に至っています。
名古屋市は、かつては東京都特別区部、大阪市に次ぐ、第3位の都市でしたが、今では東京都特別区部(人口900万人)、横浜市(人口約369万人)、大阪市(267万人)に次ぐ第4位(226万人)の都市になっています。
南は伊勢湾に面した平野部、北東に向くと丘陵地となり、東谷山にいたります。 夏は高温多湿で蒸し暑く全国でも有数の酷暑地域です、冬は伊吹おろしという乾燥した冷たい風が吹きます。
古代、名古屋は、天火明命を祖とする尾張氏によって統治されていました。 尾張氏は、大和王権と深く結びついた強大な勢力であったとのことです。
名古屋が都市として発展したのは、1610年に徳川家康が名古屋城を築城して、これに伴って清洲から町を移し士民が移って(清洲越し)、名古屋に市街地ができました。
以来、徳川御三家筆頭の城下町として尾張藩の中心となり、江戸、大坂、京につぎ都市に発展していきました。
名古屋はこのような歴史のうえに、明治以降は軍需産業の街として、第二次世界大戦後は自動車産業愛知の中心都市として成長してきました。
この名古屋の都市形成の経過・歴史で、従来は愛知・名古屋の風土は保守的であると、そして男尊女卑の考えが根強いといわれていました。
しかし、近年の女性の経済的地位の向上と少子化などの日本の人口構造の変化は、家族関係、夫婦関係に大きな影響を与えています。
具体的には、第二次世界大戦後の1947年(昭和22年)の民法大改正による家制度(戸主と家族を一つの家に属させ、戸主に家の統率権限を与え、戸主の地位は全ての財産とともに、原則長男に継承される(家督相続))の廃止による相続の場面での男女平等は、最近ではかなり徹底されるにいたっています。
一方、行き過ぎた平等は、実質的な不平等を生み、親孝行する者が報われない、親の介護、面倒を看る者ほど損をするなど深刻な問題を生じさせています。
私は、名古屋が大好きです。
この名古屋の街で生活され、遺言・相続・高齢者問題で悩まれている方の問題解決に向けて最善を尽くします。
新しい明日へのサポートをさせていただければ、とてもうれしいです。
それが私たち
弁護士法人名古屋総合法律事務所の使命であり、希望です。
名古屋市全体としては、高齢者人口の割合は、愛知県平均に比べ、65歳以上・75歳以上・85歳以上すべてで高くなっています。
65歳以上および75歳以上の割合が最も多いのは南区、85歳以上の割合が最も多いのは熱田区となっています。65歳以上の割合が最も少ないのは緑区・天白区、75歳以上・85歳以上の割合とも、最も少ないのは緑区となっています。
〈区別人数〉 | 〈全体に占める割合〉 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
65 歳以上(人) | 75歳以上(人) | 85歳以上(人) | 65歳以上割合(%) | 75歳以上割合(%) | 85歳以上割合(%) | |
千種区 | 37,206 | 17,945 | 4,988 | 23.2 | 11.2 | 3.1 |
東区 | 16,809 | 7,963 | 21,093 | 23.1 | 11.0 | 3.2 |
北区 | 43,714 | 21,093 | 5,505 | 27.0 | 13.0 | 3.4 |
西区 | 34,610 | 16,632 | 17,291 | 24.0 | 11.5 | 2.9 |
中村区 | 35,763 | 17,291 | 4,406 | 26.9 | 13.0 | 3.3 |
中区 | 16,056 | 7,697 | 2,354 | 22.1 | 10.6 | 3.2 |
昭和区 | 24,066 | 12,051 | 3,596 | 23.3 | 11.7 | 3.5 |
瑞穂区 | 26,512 | 12,856 | 3,744 | 25.5 | 12.4 | 3.6 |
熱田区 | 16,600 | 8,138 | 2,398 | 25.7 | 12.6 | 3.7 |
中川区 | 51,447 | 23,585 | 6,061 | 23.6 | 10.8 | 2.8 |
港区 | 35,744 | 16,002 | 4,134 | 24.6 | 11.0 | 2.8 |
南区 | 38,304 | 18,212 | 4,874 | 28.2 | 13.4 | 3.6 |
守山区 | 39,674 | 17,860 | 4,848 | 23.3 | 10.5 | 2.8 |
緑区 | 49,733 | 21,393 | 5,547 | 21.0 | 9.0 | 2.3 |
名東区 | 32,489 | 15,044 | 4,331 | 20.2 | 9.4 | 2.7 |
天白区 | 32,969 | 15,228 | 4,002 | 21.0 | 9.7 | 2.5 |
全体計 | 531,696 | 248,990 | 67,339 | 23.7 | 11.1 | 3.0 |
(愛知県統計)
44.8歳 (平成26年10月1日現在:愛知県統計)
市全体としての平均年齢は、愛知県平均に比べ、若干高くなっています。市内において、最も高いのは南区、次に多いのは北区・中村区となっています。最も平均年齢が低いのは緑区、以下、次に名東区、天白区、守山区の順となっています。
〈区別平均年齢〉
千種 | 45.0 |
---|---|
東 | 45.4 |
北 | 46.8 |
西 | 45.1 |
中村 | 46.8 |
中 | 45.2 |
昭和 | 44.7 |
瑞穂 | 46.0 |
熱田 | 46.6 |
中川 | 44.4 |
港 | 45.1 |
南 | 47.3 |
守山 | 43.7 |
緑 | 42.5 |
名東 | 42.6 |
天白 | 43.2 |
平均寿命は、愛知県平均に比べ、男性は高く、女性が若干低くなっています。
男性(歳) | 女性(歳) |
---|---|
77.6 | 84.1 |
(厚生労働省統計)
名古屋市の基準宅地の路線価は、大幅に上昇しており、県内最大の上昇率が記録されています。
基準宅地の所在地 | 固定路線価等
(平成26年1月1日現在) |
固定路線価等変動率
(平成23年1月1日→平成26年1月1日) |
---|---|---|
名駅四丁目 (名駅四丁目名駅通り) | 5,300,000(円/㎡) | 14.2% |
(愛知県統計)
地価公示法に基づいて、国土交通省土地鑑定委員会が、適正な地価の形成に寄与するために、毎年1月1日時点における標準地の正常な価格を3月に公示(平成27年地価公示では、23,380地点で実施)するもので、社会・経済活動についての制度インフラとなっています。
所在及び地番 | 価格(円/㎡) | |
---|---|---|
住宅地 愛知県名古屋市東区泉1丁目502番
愛知県名古屋市守山区 大字中志段味字下寺林6番6外 商業地 愛知県名古屋市中村区 名駅1丁目2002番 |
648,000円/㎡
72,300円/㎡ 8,350,000円/㎡ |
住宅地の一番高い地点
住宅地の一番低い地点 商業地の一番高い地点 |
より良いサービスのご提供のため、相続の取扱案件の対応エリアを、下記の地域に限らせて頂きます。
【取り扱いエリア】
愛知県西部(名古屋市千種区,東区,北区,西区,中村区,中区,昭和区,瑞穂区,熱田区,中川区,港区,南区,守山区,緑区,名東区,天白区,
豊明市,日進市,清須市,北名古屋市,西春日井郡(豊山町),愛知郡(東郷町),春日井市,小牧市,瀬戸市,尾張旭市,長久手市,津島市,愛西市,弥富市,あま市,海部郡(大治町 蟹江町 飛島村),
一宮市,稲沢市,犬山市,江南市,岩倉市,丹羽郡(大口町 扶桑町),半田市,常滑市,東海市,大府市,知多市,知多郡(阿久比町 東浦町 南知多町 美浜町 武豊町))
愛知県中部(豊田市,みよし市,岡崎市,額田郡(幸田町),安城市,碧南市,刈谷市,西尾市,知立市,高浜市)
愛知県東部(豊橋市,豊川市,蒲郡市,田原市,新城市,北設楽郡(設楽町 東栄町 豊根村))
岐阜県南部(岐阜市,関市,美濃市,羽島市,各務原市,山県市,瑞穂市,本巣市,羽島郡(岐南町
笠松町),本巣郡(北方町),多治見市,瑞浪市,土岐市,大垣市,海津市,養老郡(養老町),不破郡(垂井町 関ヶ原町),安八郡(神戸町 輪之内町 安八町),揖斐郡(揖斐川町 大野町
池田町),恵那市,中津川市,美濃加茂市,可児市,加茂郡(坂祝町 富加町 川辺町 七宗町 八百津町 白川町 東白川村),可児郡(御嵩町))
三重県北部(四日市市,三重郡(菰野町 朝日町
川越町),桑名市,いなべ市,桑名郡(木曽岬町),員弁郡(東員町))
三重県中部(津市,亀山市,鈴鹿市)
静岡県西部(浜松市,磐田市,袋井市,湖西市)
無料相談については、相続人・受遺者の方の内少なくとも1名が上記エリアにお住まいの場合、または被相続人の最後の住所地が上記エリアにある場合の方に限定させていただいております。
運営管理 Copyright © 弁護士法人 名古屋総合法律事務所 All right reserved.
所属:愛知県弁護士会